ここ高知県幡多郡から、市内の展覧会に行くのに、約2時間ほどかかります。
高速道路も出来て、だいぶ早くはなったのだけれど、それでも犬にとってゲージの中で2時間はつらいよね。(当然ながら、小休止はします。)
(;^_^A
ストレスやフラストレーションもあるだろうと思い、山(遠見)へ連れ出しました。
和犬は、山が似合うね。
丸1日、別々にしてたからかなぁ?
天ちゃんが、海くんに寄り添いたがりますね。微笑ましいでしょう。
(^-^)/
ここ高知県幡多郡から、市内の展覧会に行くのに、約2時間ほどかかります。
高速道路も出来て、だいぶ早くはなったのだけれど、それでも犬にとってゲージの中で2時間はつらいよね。(当然ながら、小休止はします。)
(;^_^A
ストレスやフラストレーションもあるだろうと思い、山(遠見)へ連れ出しました。
和犬は、山が似合うね。
丸1日、別々にしてたからかなぁ?
天ちゃんが、海くんに寄り添いたがりますね。微笑ましいでしょう。
(^-^)/
今回は、海くんは出陳しませんでした。
見学でした。お友達の犬たちは、出てましたが、見るのに夢中で撮影すの忘れてました。
狭いリングでは、成犬同志の迫力ある威嚇。
参考犬の紹介もあり、飼い主さんに日頃のお世話の仕方とかを聞くことができて有意義な一日でした。
やはり、いろんな会場に足を運んで、いろんな人と話す機会を持つことが大切だと実感しました。
今回は、師匠が仕事の都合で来れなくて、犬の説明、・・・等々を聞けなかったから物足りない感じ。(ノ_・。)
すみません、小学生の作文みたいな文章で、・・・。(;^_^A
今朝もバイクの散歩中!
蛇に遭遇(ヤマカガシ)、寒いのか蛇の動きも鈍く、さらに海くんの反応も鈍い。
(;^_^A
今回は、海くん、蛇に興味なし!そろそろ飽きてきたかな?
ブログの内容にしても、そろそろマンネリですね。σ(^_^;)
明日は、高知 連合展です。
何やら、『ゴソゴソ』と、二匹仲良く、『クンクン』
中々、その場を離れない、・・・・・二匹。
見てのとおり蛇(ヤマカガシ)
ここ2~3日、蛇についている。
何の前触れだろうか?(*_*)
今朝の散歩中、蛇(縞へび)の抜け殻に遭遇。
天ちゃんが草むらから引っ張りだしてきた。
さわったら、まだ、しっとりとして、丈夫だったので夕べの脱皮でしょうね。
(ノ゚ο゚)ノ
海くんも、何々?と興味深々!
暖かいから出てくるんでしょうね。
僕も一昨日、夜ねていたら、首筋を7cmくらいのムカデがはってきて、さされました。
今は、真っ赤で痛かゆいです。(ノ_-。)
『おまえん家は、ジャングルか?』という世間の声が聞こえてきそう!
(;^_^A